全商品
-
禅林名句辞典 [14950]
980円(税込)
飯田利行 、国書刊行会 、昭50 、1冊
-
漢詩入門韻引辞典 [13062]
1,500円(税込)
飯田利行 1991年 316ページ 柏書房 「漢詩の話」「漢詩の形態」「漢詩作法」からなる《詩話篇》と漢詩実作の手引となる《詩語篇》を加えた本格派のための漢詩入門書。
-
鼇頭篆隷草 新撰会玉篇大全 全3冊揃 [14042]
2,980円(税込)
近藤元粋 、青木嵩山堂 、明治30年 、全3冊 和装 帙ヤケ 本文普通 天地ヤケ・シミ 表紙少虫損 文庫判
-
古文字類編 [bs-002]
4,980円(税込)
高明 編/中華書局版 、東方書店 、1993 、1冊 函、A5、状態良好
-
標準草書大字典 [10022]
3,980円(税込)
佐野栄輝 編 、雄山閣 、昭和62年 、637p 、27cm 、1 シミ少、函無
-
くずし字字典 2冊(本巻・別冊) [13946]
3,000円(税込)
日本書道協会 共箱・並 B5 1184 頁
-
行成字典 藤原行成の書 [10906]
1,200円(税込)
野ばら社
-
書作のための隷書字典 [14254]
2,480円(税込)
二瀬西恵、木耳社、2004年3、1冊 函 160*225 495p 小口に墨汚れ少
-
かな連綿字典 関戸本古今集系 [14487]
3,980円(税込)
佐野栄輝 編、雄山閣出版、平成13年
-
かな字典 リアル・王朝・原寸 [14510]
1,200円(税込)
関口研二 編、芸術新聞社、2011年 223p 19cm リアルな再現!王朝期の選りすぐりを収録!全文字を原寸で紹介!おしゃれでスッキリとしたデザイン! リアルな再現! 王朝期の選りすぐりを収録! …
-
中国書画家印鑑款識 全2冊 [10915]
6,000円(税込)
上海博物館編 文物出版社 、函有
-
大書源[全3巻+索引冊] 附録:DVD+書道史年表 [13854]
35,000円(税込)
二玄社、2007、4冊、27cm、1セット 美本
-
必携落款字典 [14468]
1,800円(税込)
落款字典編集委員会 編、柏書房、1996年、489, 34p、20cm、ヤケ・シミ有、帯無
-
簡牘帛書字典 中文 [14559]
4,980円(税込)
陳建貢・徐敏 編、上海書画出版社、1994年、1冊 、日本語索引付き 中文書 カバー破れ少 ヤケ少 B5判 987ページ
-
中国書画家落款辞典 [13599]
16,500円(税込)
呉玉撲 、東京堂出版 、平成5年 B5版、685ページ 良本
-
草書の字典 講談社学術文庫 [12370]
980円(税込)
圓道祐之 編 、講談社 、昭和56年 、1 文庫版・896頁・カバー
-
香紙切字典 [10772]
2,980円(税込)
遥書房編集部 編、遥書房、1991年 346p 19cm
-
常用字解 白川静 [13284]
1,400円(税込)
白川静 平凡社 、2004年 、1冊、状態良好
-
活用五体字典 全5巻+別冊 [14145]
3,980円(税込)
日本書道協会、日本書道協会、平成12年、1 楷書・行書・草書かな・篆書隷書 大判6冊箱
-
古典文字字典 普及版 [10737]
3,980円(税込)
師村妙石 編、「鴎」、2011 1117p 21cm
-
古代文字字典 別巻 古文編 漢字のルーツ [11563]
1,100円(税込)
城南山人編 、マール社 、2003年 、縦21横15厚2cm 、1冊
-
標準 隷書字典 [11760]
1,980円(税込)
2008年 二玄社 状態良好 帯無し
-
中国書法大辞典 [10152]
4,980円(税込)
香港書譜出版社 、 、2冊 三方シミ 中身並 A4
-
木簡字典 裸本 [11412]
12,000円(税込)
佐野光一 編 、雄山閣 、平成12年 、1冊、状態良好
-
携帯かな字典 [10799]
1,100円(税込)
2004、角川書店
-
五體字類 西東書房 函無 [11026]
1,200円(税込)
西東書房、函無、B6変型、760ページ、昭和58年
-
行草大字典 上下 2冊 函無 [13853]
9,900円(税込)
赤井清美.編、東京堂出版、昭和57年 本文良好、函無
-
新書源 [13054]
6,980円(税込)
1393ページ 二玄社 22.2 x 16.4 x 6.8 cm 甲骨文から仮名まで字例八万を誇る一般用の書体字典。 字例は書体ごとにまとめ、書体中では時代順に配列。 それぞれに時代・…
-
標準 清人篆隷字典 新装版 [11350]
4,980円(税込)
北川博邦編 、雄山閣 、平成5年、1 状態良好
-
書体字典 漢字編 漢字名蹟 [10683]
1,320円(税込)
野ばら社 2008年 A5 1111頁 経年感少
-
何紹其字典 [12831]
15,000円(税込)
中島皓象 編 、二玄社 、1997年 、1
-
名筆 かな連綿字典 [10109]
1,980円(税込)
安藤聖空監修 中田剛直・牛島倫子編 柏書房 1990年 良好
-
草書検索字典 [10062]
9,800円(税込)
江守賢治 編・書、三省堂、2007年 22, 848, 37p 22cm 状態良好
-
四字名句墨場必携 仏語・格言篇 手帖シリーズ 15 [14971]
800円(税込)
木耳社編集部:編 、木耳社 、1996年 、213p 、四六判、状態良好
-
禅林名句揮毫手帖 墨場必携 [11253]
600円(税込)
佐藤達玄 編著 、木耳社 、212p 、19cm
-
一字名句墨場必携 木耳社手帖シリーズ [13616]
800円(税込)
木耳社編集部 編 、木耳社 、1995年、帯なし
-
墨場必携 名句を書く 裸本 [11634]
1,320円(税込)
2000年、日本習字普及協会、日付の書き込み有
-
五字名句墨場必携 仏語・格言篇 木耳社手帖シリーズ [13615]
800円(税込)
木耳社編・刊 、1995年 、帯付き、状態良好
-
墨場必携 蔵版 隷書・行書・草書・かな [12820]
1,320円(税込)
平成7年、秀峰堂、小野鵞堂
-
五十字六十字 古詩墨場必携 森崎蘭外 [13272]
11,000円(税込)
東方出版、1999年、232ページ 宋代の「楽府詩集」、清代の「古詩源」をもとに、50字・60字の古詩393首を精選。 詩には、総ルビを付した読み下し文と語句の解釈を添える。 各種索引・目録…
-
かな墨場必携 和歌編 [11474]
990円(税込)
植村和堂 編 、二玄社 、370p 、19cm、帯無し
-
律詩墨場必携1 唐 [13364]
1,980円(税込)
福本雅一 、二玄社
-
律詩墨場必携2 宋 [11676]
1,980円(税込)
福本雅一選訳 、二玄社 、1998年
-
律詩墨場必携4 明 [13290]
1,980円(税込)
福本雅一 、二玄社
-
律詩墨場必携5 清 [6352]
1,980円(税込)
2000年 ニ玄社 福本雅一
-
五體集字翰墨辭彙 書聖墨場必携 上巻 [14470]
600円(税込)
田中誠爾編、マール社、1983年、140p、158p、26cm
-
作品に学ぶ 墨場必携 色紙篇2 [10228]
990円(税込)
鈴木瑞之 、同朋舎出社 、1993年 、1冊
-
明解墨場必携 [14735]
2,200円(税込)
藤原楚水 編 、清雅堂 、昭和60年 、23cm 函に経年緒汚れ、破れ有
-
漢文法基礎 本当にわかる漢文入門 [11905]
880円(税込)
二畳庵主人 加地伸行 、講談社 、2015年 、1冊 文庫判、カバー付
-
五体墨場必携 篆・隷・行・草 上・下巻 2冊 [12643]
990円(税込)
市河米庵 、マール社 、1982年 、2冊
-
杜甫全詩訳注1・2・3・4 4冊 講談社学術文庫 [11400]
5,980円(税込)
杜甫 下定雅弘、松原朗編 、講談社 、2016年 、1 文庫版 カバ帯
-
墨場必携 日本漢詩選 [13061]
3,980円(税込)
北川博邦 、二玄社 、平成11年
-
朱子絶句全訳注 第3冊 [11938]
2,200円(税込)
宋元文学研究会 編 、汲古書院 、平成10年、400p 、B6
-
朱子絶句全訳注 第4冊 [12085]
2,200円(税込)
平成10年、宋元文学研究会、汲古書院
-
古筆歳時記1 春・夏 [11462]
600円(税込)
筒井茂徳・ゆみ子、二玄社、1996、1 初版・帯
-
古筆歳時記2 秋・冬 [11463]
600円(税込)
筒井茂徳・ゆみ子、二玄社、1996、1 初版・帯
-
墨場必携 唐詩選律詩を書く 新装版 [12043]
2,980円(税込)
日本習字普及協会、新装版 、2009年、576ページ 集字の一覧表により文字探しの手間が省ける画期的な墨場必携シリーズ。唐詩選より五言律詩67首・七言律詩73首の詩句すべてに行・草書を古典から集…
-
作品に学ぶ墨場必携 扁額篇 [14801]
800円(税込)
明石春浦 、同朋舎1989 帯無し 墨汚れ少
-
作品に学ぶ墨場必携 色紙篇1 [14987]
990円(税込)
明石春浦 、同朋舎 、1994 、1 B6 カバー 総168頁
-
増補 現代墨場必携 [10108]
5,500円(税込)
宇山栖霞 編著 全日本書道院 平成3年発行 函付 破れ有 変A5判