文徴明草書詩巻 清国羅叔言舊蔵 内藤虎署 [11848]
文徴明草書詩巻 清国羅叔言舊蔵 内藤虎署
[11848]
販売価格: 4,980円(税込)
商品詳細
B4変型(32.5×25.7cm)
折本
図版原寸オールカラー
解説部分モノクロ
「民間に眠る名品シリーズ 第6弾!」
本巻は文徴明が自作の詩を四首、行草書で伸びやかに書いた珍貴資料です。現存する文徴明の作品を探してみても、これほど伸びやかで溌剌な書風で書かれた作品はそうもないでしょう。
巻末に、羅振玉が「文徴明の書の筆使いは、晋唐諸家の書に倣った」こと、内藤湖南は「文徴明は晋唐時代の書の正脈を受け継いだ」と、ともに跋文で文徴明の草書を絶賛しているのも頷ける見事な筆致です。
本巻も高島屋創業一族である飯田家旧蔵であることからも名品のなかの名品と言えます。行草書の臨書学習に非常に適した資料と言えるでしょう。
折本
図版原寸オールカラー
解説部分モノクロ
「民間に眠る名品シリーズ 第6弾!」
本巻は文徴明が自作の詩を四首、行草書で伸びやかに書いた珍貴資料です。現存する文徴明の作品を探してみても、これほど伸びやかで溌剌な書風で書かれた作品はそうもないでしょう。
巻末に、羅振玉が「文徴明の書の筆使いは、晋唐諸家の書に倣った」こと、内藤湖南は「文徴明は晋唐時代の書の正脈を受け継いだ」と、ともに跋文で文徴明の草書を絶賛しているのも頷ける見事な筆致です。
本巻も高島屋創業一族である飯田家旧蔵であることからも名品のなかの名品と言えます。行草書の臨書学習に非常に適した資料と言えるでしょう。
レビュー
0件のレビュー
Facebookコメント