篆刻

-
篆社金石叢書 第一輯 全6冊揃 [13201]
8,000円(税込)
篆社書法篆刻研究編 、篆社書法篆刻研究会、6冊揃
-
趙之謙印譜 上中下 全3冊揃 [13683]
6,000円(税込)
松丸東魚編 、白紅社 、1973年 、3冊
-
中国篆刻叢刊 第7巻 清1 程邃・許容・銭?他 [10501]
1,980円(税込)
希望小売価格: 3,990円
昭和56年4月初版。編集者 小林斗アン サイズ26×18.5cm
-
新装版 篆刻まるわかりハンドブック [11177]
2,980円(税込)
東京堂出版、2016、 176ページ
-
?斧成印存 ?斧成篆刻作品集 [14853]
1,980円(税込)
1987年、天津?柳青画社 ?斧成-(1897?1966)中国の書家・篆刻家 北京書法研究社社員
-
熊伯齊印選 [12679]
1,100円(税込)
1987年、58p、北京体育学院出版
-
篆社金石叢書 肖生吉語印選 篆社書法篆刻研究会 [14912]
1,500円(税込)
篆社書法篆刻研究会 25.5×12.5cm
-
篆刻文字5 円朱小篆 [13855]
800円(税込)
※画像は篆刻文字5 王超鷹、マール社、1997年
-
篆刻浅談 [11401]
480円(税込)
安徽人民出版社、1984年、B5、107ページ
-
ウルトラかんたん篆刻 [12393]
980円(税込)
ロウソク転写法で誰でもらくらく印づくり 真鍋井蛙 編著、芸術新聞社、2015 111p 22cm
-
呉昌碩の遊印 篆刻名品選 [11058]
1,200円(税込)
高畑常信編 、木耳社 、1988年 2刷 、201p 、19cm
-
中国の遊印 篆刻名品選 [10230]
600円(税込)
昭和58年、帯無、218ページ、木耳社
-
印と印人 藝林叢録 選択I [11561]
800円(税込)
北川博邦訳 、二玄社 、1982 、1
-
封泥彙編 [11477]
1,980円(税込)
呉幼潜 、上海古籍出版社、1984年
-
印章の道 メソポタミアから日本へ [13768]
2,980円(税込)
木耳社、2012、146ページ
-
遊びの印づくり入門 遊印から篆刻まで [10597]
800円(税込)
深沢紅炉 、マコー社 、平成8 、1 B5判
-
日本の遊印を楽しむ [12160]
880円(税込)
高畑常信著 、日貿出版社 、1988年 、213頁 、B6判 、1冊
-
篆刻手帖―良い印を作るために [10514]
600円(税込)
出版社: 木耳社 (1985/05) 言語 日本語 ISBN-10: 4839324042 ISBN-13: 978-4839324049 経年のシミ少
-
篆美 第68号 朱其石 特集 [13147]
990円(税込)
篆社、昭和63年、1冊
-
篆刻まるわかりハンドブック プロが教える [13971]
1,980円(税込)
河野隆、可成屋、2005年、173ページ 用具選びのコツ、選文・印稿づくりなど刻印の様々な方法はもちろん、他の本ではほとんど取り上げられない 押印のテクニック、側款、印譜づくり、名家印鑑賞まで…
-
DVD篆刻のレッスン [14949]
1,980円(税込)
二玄社 小林斗アン