全商品
-
これだけは知りたい百万人の書道史 中国篇 [12110]
980円(税込)
本田 春玲 、日貿出版社、昭和61 B5判 232頁 天にヤケ
-
上田桑鳩臨書集 第1巻 [10917]
1,500円(税込)
1994年 帯なし 他概ねキレイです。
-
日本名筆 第二集 (10冊揃)2帙 [14196]
9,800円(税込)
飯島春敬監修、書芸文化新社、昭和54、B4、10冊
-
日本名筆 第一集 (10種11冊揃)2帙 [14195]
9,800円(税込)
書芸文化新社、昭54-55 大型本 外函・内帙付 状態:美
-
瓊蕊廬帖 [13002]
600円(税込)
王鐸、1冊 函無 けいずいろちょう 王鐸の真蹟 臨書集を原寸大の折帖で再現
-
かな名跡講座7 重之集 [10808]
980円(税込)
鴨居道 1981年 日本習字普及協会 カバー付 初版 定価2000 美本
-
百人一首ちらし書きの技法 付・連綿字典 [11985]
800円(税込)
及川小汀、雄山閣、1986 重版、カバー(小口シミ少)
-
毛筆書写検定 1・2級合格実技の手びき [10752]
980円(税込)
希望小売価格: 2,100円
関岡松籟著 平成19年 裏汚れ少 表折れ少
-
小倉百人一首 上下 [11343]
980円(税込)
平成11年 中尾一艸
-
書と骨法 [14053]
1,500円(税込)
加藤豊仭、信楽社、1990年、A5、1冊 紙装 経年
-
名品集連(一) 孫過庭書譜集連 [12686]
980円(税込)
東京堂出版、昭55 函経年感あり 表裏表紙にシミ少 中は問題無し
-
毛筆 CALLIGAPHY FOR DESIGNER'S [12035]
1,000円(税込)
オーク出版サービス 1994 カバースレ少
-
現代の書芸術 墨象の世界 [12038]
1,200円(税込)
1997 カバースレ少
-
書聖名品選集12 顔真卿 顔氏家廟碑 [12042]
450円(税込)
マール社 1996 カバーにヤケ・スレ少
-
五体千字文 マール社 [11359]
500円(税込)
マール社、1985、1 篆・隷・楷・行・草 B六 カバー少焼、少汚れ 小口少焼
-
楊守敬手書跋文集 1・2 [11367]
3,980円(税込)
藤原楚水訳、省心書房、1986、2冊 概ね良
-
臨学名品大系5 上田桑鳩 灌頂記 空海 [10155]
1,500円(税込)
昭和61年7月初版
-
実用細字のすすめ [12107]
800円(税込)
三上栖蘭.著/金田石城.解説、日貿出版社、昭和60 カバーに傷み.ヤケ.シミあり
-
仮名書道入門 短歌篇 [11526]
480円(税込)
小山天舟、日本教育書道連盟 平成17年
-
良寛 詩歌と書の世界 [12015]
980円(税込)
谷川敏朗著 小林新一写真、二玄社、96、1 概ね美本 カバー
-
上田桑鳩臨 裴将軍詩 [12058]
800円(税込)
平成11年 折帖
-
近代詩文書基礎講座 別巻 現代作家かな字典 [11197]
660円(税込)
平成2年、教育出版、状態良
-
現代書道教室 田中塊堂 [12496]
2,480円(税込)
田中塊堂、筑摩書房、昭46、1冊 函 解説付
-
書の紙 日本・中国・韓国 手漉画仙紙と料紙 揃 [12968]
49,800円(税込)
毎日新聞社手漉和紙委員会、毎日新聞社、昭52 帙入り、状態:並
-
梵字搨鑑 阿吽の二巻(拓本篇・解説篇)帙入装+朴筆+水書練習帖 [13536]
9,800円(税込)
希望小売価格: 48,000円
愚空斎円・著、三石造形芸術院、平成15年、2冊 初版 A4判 和装本 各154頁及び70頁 ほとんど使用感がなく、程度・上 帙/外装帙 二重外箱少経年傷み
-
独習書道技法講座 6巻 行書・集字聖教序 天石東村編 [11098]
800円(税込)
1984 並
-
菘翁臨蘭亭序 [12208]
1,980円(税込)
清雅堂、昭和44年、1冊 コロタイプ精印 和綴じ本 ボール紙タトウ入り 32.0×19.0
-
褚遂良枯樹賦哀冊 [10993]
1,000円(税込)
清雅堂刊、昭50年 楮遂良枯樹賦哀冊 清雅堂刊 唐 遂良 状態並
-
米芾墨迹三種 [12413]
1,480円(税込)
上海書画出版社 、1973年 、中文
-
前後赤壁賦 文徴明書 [13109]
4,980円(税込)
文徴明 、戦前 、1冊、拓本 折帖
-
漢張遷碑 [14482]
1,200円(税込)
清雅堂、昭和41年、1 冊 経年のシミ・汚れ
-
楽毅論三種 (光明皇后御書 宋拓秘閣帖本 宋拓星鳳樓本) [12318]
990円(税込)
清雅堂 編、清雅堂、昭和45年 原寸大コロタイプ精印 紙帙入
-
山東新出土漢碑石五種 [14408]
6,600円(税込)
坂田玄翔/王思礼/頼非編 、天来書院 、1991年 、47ページ 、1冊 和綴
-
六朝造象記 五種 [11318]
4,980円(税込)
西東書房 、昭61 、1冊 函、B4 58 良好
-
出土初拓 興福寺断碑 [14267]
990円(税込)
清雅堂、1冊 帙 和装 並
-
顔真卿 祭姪稿二種 [10156]
1,480円(税込)
昭和50年 清雅堂
-
漢 曹全碑 [12955]
1,500円(税込)
清雅堂、 コロタイプタトウ入 並
-
王鐸行草詩巻 [14691]
1,980円(税込)
清雅堂 31×22cm 和装 昭和43年
-
大型本 孔子廟堂碑 清雅堂 [12248]
1,200円(税込)
昭和51年 清雅堂 原寸大精印 古書として並
-
王鐸草書帖 擬山園帖本 [12670]
1,320円(税込)
清雅堂、昭和53年、1 和装本、本に経年感大 本文には影響ございません 函ヤケ有
-
張瑞図墨蹟 [13233]
1,980円(税込)
八紘社 、66頁 、1冊
-
北魏張猛龍碑 並陰 [13026]
1,200円(税込)
廣瀬保吉、昭和58年、清雅堂、1冊 和装 函ヤケイタミ少
-
唐拓 温泉銘 [12280]
8,800円(税込)
比田井南谷 、書学院出版部 、昭和53年 、33.4cm
-
呉昌碩臨金石文 [10591]
2,980円(税込)
松丸東魚 、白紅社 、1973年
-
何紹基七言律詩帖 [10693]
4,980円(税込)
昭和58年、西東書房
-
北魏墓誌三種 元平国・元馬■・安定王夫人王氏 [12322]
1,980円(税込)
清雅堂 、昭和47年 、1冊
-
淳化閣帖 肅府初拓 付釈文帙入 全11冊帙入 [10602]
39,800円(税込)
廣瀬保吉編 清雅堂 コロタイプ精印 昭和40年発行 11冊
-
金冬心行草書詩冊 [13982]
1,980円(税込)
昭和49 清雅堂
-
張瑞図書李白詩巻 [14702]
3,980円(税込)
張瑞図 書 、清雅堂 、1冊 、35cm
-
龍門造像記 五十選 [13193]
2,980円(税込)
宇野雪村編、西東書房、1986年
-
唐拓 化度寺碑 [14205]
3,980円(税込)
比田井南谷、書学院出版部、昭和53年
-
王鐸の書法 條幅篇 [11004]
5,500円(税込)
村上三島編、二玄社、2010年 カバー付き
-
王鐸の書法 琅華館帖 [11029]
6,980円(税込)
村上三島編、二玄社、1999年 美本 カバー付き
-
王鐸長条幅二題 [13223]
600円(税込)
日本教育書道研究会
-
宋黄庭堅墨蹟 故宮法書第十輯下 [14013]
1,980円(税込)
国立故宮博物院、中華民国65、1冊 函ヤケ、シミ 本体状態良好
-
顔魯公争坐位帖 顔真卿 争座位文稿 [12354]
990円(税込)
清雅堂、昭和49年、1冊 コロタイプ精印 24×36センチ 和装 タトウ破れ有
-
剣州摩崖大唐中興頌 [14401]
9,900円(税込)
恩地春洋 、玄遠社 、昭和58年
-
王鐸 瓊蕊廬帖 [12419]
9,900円(税込)
王鐸 、栗原芦水 、1994年
-
漢禮器碑 并碑側碑陰 [11528]
1,980円(税込)
清雅堂 、昭和45年 、1冊
-
古拓館本十七帖 [10578]
2,980円(税込)
廣瀬保吉 、清雅堂 、昭和43年 、1 経年のシミ・ヤケ有