"漢詩" の検索結果
-
漢詩と歩く [11565]
1,600円(税込)
榊莫山、角川書店、平5、1 函汚れ
-
書法漢学研究 第2号 新品 [10002]
1,944円(税込)
B5判並製 84頁 1色刷 定価1,890円(税込み) ISSNコード:ISSN1882-0700 【論 考】 戦国楚簡の文字にみる〈肥筆〉に関する一考察 ―《老子》乙編を主材料として―…
-
書法漢学研究 第3号 新品 [10003]
1,944円(税込)
B5判並製 60頁 1色刷 定価1,890円(税込み) ISSNコード:ISSN1882-0700 【論 考】 開通褒斜道刻石考釈 萩信雄 光明皇后『杜家立成』の原書者は誰か …
-
書法漢学研究 第4号 新品 [10004]
1,944円(税込)
B5判並製 72頁 1色刷 定価1,890円(税込み) ISSNコード:ISSN1882-0700 【論 考】 鍾?書の実相 ―新出の東牌楼後漢簡牘を手がかりとして― 大橋修一 狩…
-
書法漢学研究 第5号 新品 [10005]
1,944円(税込)
B5判並製 72頁 1色刷 定価1,890円(税込み) ISSNコード:ISSN1882-0700 論 考】 柳宗元と劉禹錫の「論書絶句」八首 下定雅弘 独立の「斯文大本」と「臨池…
-
墨場必携 日本漢詩選 [13061]
3,980円(税込)
北川博邦 、二玄社 、平成11年
-
粘葉本和漢朗詠集 上 伝藤原行成筆 日本名筆選8 [10783]
1,480円(税込)
2008 二玄社 良好 「粘葉本和漢朗詠集 上」は、基本的な字体が網羅できますので、臨書の手本としてご利用いただけます。 上巻は、春・夏・秋・冬の部立て 雲母が刷られた色とりどりの豪華な唐紙に、漢…
-
漢詩鑑賞入門 [13276]
800円(税込)
高木正一他 、創元社 、1993年 、46判
-
漢詩作詩小事典 木耳社手帖シリーズ [14883]
800円(税込)
進藤虚籟 、木耳社 、1991年 、初版、B6判、325頁
-
書のための漢詩手帖 [14885]
700円(税込)
進藤虚籟著 、木耳社 、1990年 、1冊 カバー、296頁
-
書画の娯しみ 71号 三時間で創れる・書ける漢詩術 [11016]
480円(税込)
可成屋編 、可成屋 、2011、80p 、21cm
-
漢詩揮毫手帖 [13949]
700円(税込)
進藤虚籟編著、木耳社、昭63、1冊 カバー 帯 ビニカバー
-
書のための漢詩手帖 [11633]
700円(税込)
進藤虚籟 、木耳社 、昭和62年 、1
-
別冊墨 第9号 漢詩と書 [11810]
990円(税込)
芸術新聞社
-
漢詩名句辞典 [14255]
1,500円(税込)
鎌田正・他、大修館書店、昭和56年 経年感あり
-
漢詩大系20 元好間 [10743]
980円(税込)
集英社 昭和50年 状態:並み ※画像は清詩選
-
漢詩大系3 楚辞 [10726]
980円(税込)
集英社 昭和50年 状態:並み ※画像は清詩選
-
漢詩大系13 季賀 [10736]
980円(税込)
集英社 昭和50年 状態:並み ※画像は清詩選
-
漢詩大系4 古詩源 [10727]
980円(税込)
集英社 昭和50年 状態:並み ※画像は清詩選
-
漢詩大観 復刊 上中下・索引1・2 全5冊揃 [13272]
9,900円(税込)
佐久節編纂 、鳳出版 、昭和49年 、頁 、A5判 、揃5冊、定価10万円 概ね良好、索引2に補修跡有
-
漢詩揮毫手帖 墨場必携 [13966]
800円(税込)
進藤虚籟編著、木耳社 並
-
はじめての漢詩創作 [13120]
1,100円(税込)
白帝社、2005年、280ページ 予備知識がない状態からでも一首よめるようになる、漢詩作りの入門書。 作詩の規則、漢詩に用いられることば、句や詩の構成について、多くの名作を例に懇切丁寧に説…
-
墨場必携 漢詩歌謡選 上・下巻 [12082]
1,980円(税込)
藤原楚水訳者 、省心書房 、平成1年 、1 初版、函
-
標註 日本漢詩文選 [10079]
980円(税込)
笠間書院、2001、160ページ
-
実作する古典6 江戸漢詩 [14139]
980円(税込)
江口大象、同朋舎出版、1992年、1冊
-
漢詩入門韻引辞典 [13062]
1,500円(税込)
飯田利行 1991年 316ページ 柏書房 「漢詩の話」「漢詩の形態」「漢詩作法」からなる《詩話篇》と漢詩実作の手引となる《詩語篇》を加えた本格派のための漢詩入門書。
-
墨 213号 特集 漢詩を書く [13816]
1,000円(税込)
平成23
-
書で味わう漢詩の世界 絶句名作選 [13936]
1,980円(税込)
石川忠久 著、吉澤鐵之 書、二玄社、2009年 110p 30cm
-
大庭流創作文字 鳥獣戯印 新・漢詩鑑賞法 [13240]
980円(税込)
大庭瑞夫 、木耳社 、2005年
-
書を学ぶ人のための漢詩漢文入門 [14869]
800円(税込)
村山吉廣 、二玄社 、2004年 、198ページ 、21cm
-
漢詩の心を書く 楷書・行書・草書篇 条幅作品手本7 [14497]
1,500円(税込)
福光幽石、可成屋 、2007年 、78頁 、1冊
-
漢詩の心を書く 隷書篇 条幅作品手本 8 [12188]
1,500円(税込)
可成屋 2007年 29.6 x 20.6 x 1 cm 78ページ
-
四季の漢詩を書く【隷書編】条幅作品手本2 [11629]
1,500円(税込)
柳碧蘚、可成屋、2005、1A4版初版、カバー
-
漢詩の心・作品範例百選 紙帙入り6冊揃 [14148]
2,980円(税込)
中国書法学会・廖禎祥揮毫、日本書道協会、平7、6冊一函 大判 状態良好
-
条幅作品手本〈1〉四季の漢詩を書く 行書・草書篇 [12437]
800円(税込)
2005 可成屋 並